新着情報
サイトリニューアル
2019年3月7日
ピュアライフ京原のホームページが新しくなりました。
特別食の対応について
2019年3月7日
「透析食」の対応が可能になりました。ご利用の際には、かかりつけ医からの指示が必要となります。

住宅型有料老人ホーム
ピュアライフ京原
当施設について
優しさに包まれた未来
誰もが年を取ります。それが生命本来の性質です。体や心が時間を経て発達する過程で、私たちは決断や行動を修整することで、こうした変化に適応します。人生の晩年は、特に困難が多く伴いますが、「住宅型有料老人ホームピュアライフ京原」がいつでもサポートいたします。私たちは、お体がご不自由な点やご要望を理解し、入居者の皆様に寄り添い、その声に耳を傾け、可能な解決策についてご提案いたします。皆様とともに取り組み、解決のための選択肢を個別に調整し、皆様が望む人生を実現できるようにいたします。

施設概要

契約方式
建物賃貸借方式

建物構造等
鉄骨造 地上3階建て
入居定員等
69名 全室個室

開設法人
株式会社シルバーライフ・リサーチ

私たちについて
施設長 挨拶
ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
「信頼」と「思いやり」を基本理念とし、要介護状態になっても自分らしく暮らせるよう、いつでも介護サービスを受けられる安心した環境を提供しております。また、訪問診療や外来治療、入院治療、体調を崩されても継続してお過ごしできるように医療機関との協力体制も整えております。笑顔あふれるスタッフが皆様の人生のお手伝いをさせて頂ければ幸いと考えております。
どうぞよろしくお願い致します。
施設長 髙橋 敦志
サービス
栄養と食事に関するサービス
当施設の食事は、当施設厨房で調理・盛り付けを行い提供させて頂いております。また、既往症により制限がある方にも対応できるよう、給食業務を専門の業者へ委託し、管理栄養士の監修の元、提供させて頂いております。人工透析をされている方の「透析食」にも対応しております。

サポートのある生活
当施設併設の訪問介護事業所が、介護サービスを提供させて頂きます。24時間必要な時に介護が受けられるように夜間帯も職員を配置しております。通院や急病の場合の対応等もご相談下さい。

モニタリング
当施設では、いち早くその方の問題点に対応できるように定期的に担当ケアマネージャー等に状況報告をさせて頂いております。服薬の問題やお体の面での課題等を解決することにより不 自由なくお過ごしいただけるように努めております。

スタッフ紹介

髙橋 敦志
管理部長 兼 ピュアライフ京原 施設長 兼 訪問介護事業所 管理者

佐藤 深水(しんすい)
生活相談員
「入居者様を人生の先輩として敬うとともに、尊厳を守り、自分らしく暮らせるように支援致します。」
基本方針
入居費用

訪問介護事業所が 暮らしをサポート
「あんじゅヘルパーステーション」
併設する訪問介護事業所「あんじゅヘルパーステーション」が暮らしをサポート致します。日中・夜間問わず、24時間体制で皆様の暮らしに寄り添います。
訪問介護事業所 概要
「あんじゅヘルパーステーション」(事業所番号:0475203360)
管理者
髙橋 敦志
所在地
〒983-0824
仙台市宮城野区鶴ケ谷字京原13-1
職員数
10名(うち、8名は施設職員兼務)
パンフレットダウンロード
四角の箱をクリックすると閲覧できます。
よくある質問
寝たきりですが、入居可能ですか?
可能です。
介護サービスや医療サービスをお使い頂くことで、当施設での生活が可能になります。
ターミナルケアに関して、心配なのですが・・・。
併設の介護事業所、医療系サービス、医師による訪問診療等、各種サービスをご利用頂き、24時間連絡体制を整えた上で終身サポートをさせて頂きます。
費用が心配なのですが・・・。
お体の状況を考えながら、想定される介護サービス等を含めた上でのご金額をご提示させて頂くことが可能です。まずはご相談頂くことをお勧めします。
飲酒、喫煙は出来ますか?
下記の規定をお守り頂いた上で可能となります。
(飲酒)
食堂でのみ可能です。ただし、既往症等で禁酒となっている方や危険が及ぶ可能性がある方はご遠慮願います。
(喫煙)
玄関脇に喫煙所を設けております。玄関の施錠後21時以降はご遠慮願います。
喫煙に関しても、既往症等で禁煙となっている方等はご遠慮願います。
外出はできますか?
できます。
ただし、21時に玄関を施錠いたしますので、それまではお戻りいただきます。外出届の提出が必要となりますので、事務室までお問い合わせください。
居室の移動は可能ですか?
特別な事情や欠陥等に起因する継続しがたい事情がある場合のみ可能です。事情を勘案し、居室移動の可否を判定致しますので、ご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください。

お電話でのお問い合わせ
施設直通電話:022-781-8486
平日、土日、祝祭日可
9:00~17:00
法人施設管理部:022-794-7650
(あんじゅヘルパーステーション内)
平日のみ 9:00~17:00